検索条件

商品カテゴリから選ぶ

商品名を入力

商品カテゴリー

  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 特定商取引に関する法律

雑誌 | OPTRONICS

月刊オプトロニクス2020年3月号
商品コード: 459

月刊オプトロニクス2020年3月号

販売価格(税込) 1,100 円
ポイント: 11 Pt
個  数

カゴに入れる

A4変形 164頁
2020/3/10
ロボット開発と光技術応用への期待

主な内容

特集 ロボット開発と光技術応用への期待

飛行ロボット「ドローン」と光技術および安全な利用のための法制度
 東京大学 鈴木真二

ピラミッド調査におけるドローン計測技術の活用
 長崎県立大学 金谷一朗
 名古屋大学 河江肖剰

ドローンを活用した計測事例(1)
 (株)計測リサーチコンサルタント 西村正三

ドローンを活用した計測事例(2)
- MRH型無人航空機の自律制御向上に向けたステレオビジョンセンサの応用 -
 (有)オリオール 高津 貢
 徳島大学 三輪昌史

ドローンによる屋内飛行技術におけるセンサー活用
 ブルーイノベーション(株) 熊田貴之,遠藤将利

光学技術により進化する水域ロボット
 (国研)海洋研究開発機構 吉田 弘

光学センサ情報を用いたフィールドロボット技術
 (国研)産業技術総合研究所 有隅 仁

福島ロボットテストフィールドの役割とロボット開発への期待
 東京大学 秋本 修


Interview
全ての光を吸い込む究極の黒 -「曲げて触れる」微細構造とは
 (国研)産業技術総合研究所 雨宮邦招


特別インタビュー
持続的な成長戦略としてスマートファクトリーと
スマートマニュファクチャリングへの提案を強力に推進する

 TRUMPF Lasertechnik GmbH マネージングダイレクター Klaus Löffler 氏


連載・シリーズ
フラウンホーファー研究機構と光の研究
 第3回  インタビュー フラウンホーファー本部 国際事業開発課
 アジア担当マネージャー マリアンネ・ホフマン氏に聞く
 フランホーファー研究機構が日本との研究連携に求めるものとは何か?


光エレクトロニクスのシミュレーション技術
 第24回 元素と波動関数
  波多腰 玄一

学びなおしのアナログ電気電子回路
 第27回 フィルタ回路 -その2-

  東京工業大学 松澤 昭

ひかり探究
第17回 結像と光学系VII
  (株)オプト・イーカレッジ 河合 滋

若手研究者の挑戦
 第51回  メタ表面基板の利活用による高感度・高信頼性の蛍光バイオセンサー
  (国研)物質・材料研究機構 岩長祐伸

光業界トピックス
 ・QD レーザ,金融機関3社と17億の融資契約締結
 ・豊田合成,スタンレーと赤色LEDのライセンス契約
 ・パナソニック,ダイオードレーザーの波長合成技術を開発
 ・JPC,設立10周年記念イベントを開催
 ・PhotonicsWest2020 開催,ホットトピックを速報


コラム
 発明・特許のこぼれ話 第147回 特許取得ランキング
  熟成考房舎 鴫原 正義

 ひかりがたり 第84話 音に色?
  月谷 昌之介

 論調 -海外技術誌を読み解く
 Vol.30  エネルギー問題と光技術の研究開発

  井筒 雅之

電子版

PDF版はOPTRONICS eBOOKで販売しています。

OPTRONICS eBOOK
PDF版_月刊オプトロニクス

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る


Photonics Media


Copyright(C)2023 The Optronics Co..Ltd. All rights reserved.