雑誌 | OPTRONICS
商品コード:
457
月刊オプトロニクス2020年1月号
販売価格(税込):
1,100
円
ポイント:
11
Pt
A4変形 216頁
2020/1/10
加工用青色・緑色レーザーとその応用への期待
主な内容
特集 加工用青色・緑色レーザーとその応用への期待
「加工用青色・緑色レーザーとその応用への期待」特集によせて
大阪大学 塚本雅裕
青紫色半導体レーザーを応用した高ビーム品質光源
日亜化学工業(株) 出島範宏
島津製作所の1kW級青色半導体レーザー光
(株)島津製作所 東條公資、宇野進吾、諏訪雅也、若林直樹、廣木知之、徳田勝彦、石垣直也、湯浅善仁
大阪大学 塚本雅裕
Coherent社の幅広い加工ソリューションと最新動向
コヒレント・ジャパン(株) 水谷重人
米国NUBURU社青色レーザーダイオードによるスパッターフリー加工
(株)オプトサイエンス 脇田和則
高出力青色半導体レーザ発振器の大出力化と加工応用
レーザーライン(株) 武田 晋
高出力・高ビーム品質グリーンレーザーとその応用
トルンプ(株) 中村 強
青色半導体レーザーを搭載した工作機械と加工事例の紹介
ヤマザキマザック(株) 浅野孝平
Interview
伝統工芸から町おこしまで - レーザー加工が繋ぐ人の絆
(一社)Fab Design Association(FDA) 竹末俊昭、夏山一彦、U-suke
Photo-Tech News & Report
・NTTと東工大、グラフェンとプラズモニクスで超高速・超低消費電力スイッチを開発
- 光コンピューティングの実現にさらなる一歩
連載・シリーズ
新シリーズ
フラウンホーファー研究機構と光の研究
第1回インタビュー ドイツ大使館・科学技術担当参事官ローター・メニケン氏が語る
日独研究協力の意義とは?その先にあるものとは何か
光エレクトロニクスのシミュレーション技術
第22回 電子波束の反射と透過
波多腰 玄一
学びなおしのアナログ電気電子回路
第25回 スイッチング電源
東京工業大学 松澤 昭
ひかり探究
第15回 結像と光学系
(株)オプト・イーカレッジ 河合 滋
若手研究者の挑戦
第49回 Plane-to-Rayライトトランスポート計測に基づく
皮下血管のリアルタイムイメージングシステム
奈良先端科学技術大学院大学 久保尋之
光業界トピックス
・プロジェクション先進技術研究会、AR×AI をテーマに開催
・東大 石川・瀬尾研究室/東工大 渡辺研究室が先進デジタルコンテンツに関する賞で2冠を達成
・ニコンとDMG 森精機、材料加工事業で提携
・ティー・イー・エム、プロリンクスを吸収合併
コラム
発明・特許のこぼれ話 第145回 宇宙エレベータ
熟成考房舎 鴫原 正義
ひかりがたり 第82話 魔鏡魔境
月谷 昌之介
論調 -海外技術誌を読み解く
Vol.28 チャレンジングでクリエーティブな人材を生み出すために必要な事とは
井筒 雅之